2010年7月アーカイブ

仏教詩人?坂村真民先生

サービスラーニングセンターの石川(紀)です。7月21日の学生編集スタッフのブログで紹介した詩碑についてお問い合わせがありましたので紹介します。仏教詩人?坂村真民先生は4年前の12月97歳で逝去された方で多くの詩を残られましたが「二度とない人生だから」は多くの教科書にも採用されていますので、読まれた人も多いと思います。

「一本の木を見つめていると」

一本の木を見つめていると

神とか仏とかいうものが

よくわかってくる

見えないところで

その幹を

その葉を

その実を

作っていってくれる

根の働きは

私たちを養って下さっている

神とひとしく

仏も同じである

見えないものを見る目を持とう

見えないものを知る心を持とう

443
一本の木を見つめていると一本の帰途見つめていると

学生編集スタッフです。今日は千葉市役所で研修を受けました。千葉市総合政策局の方の講話を聴き、庁内見学、質疑応答の大変中身の濃い内容でした。庁内見学の際は、議会棟も見学、議場で議会事務局の方から説明を受けました。議員さんの席に着席してお話を聞きました。

438
議員さんになったつもりで議員さんになったつもりで

善財童子像

学生編集スタッフです。今日は緑の中に佇む善財童子の像です。この童子は「華厳経」に登場する人物で、学祖?長谷川良信先生が望む本学で学ぶ理想の青年像でもあります。53人の善き人との出会いを経て、貴重な学びを得、完成に至ってほしいという願いが込められているのではないでしょうか。善財童子像は3ヶ所のキャンパスすべてにあり、すべてが南を向いています。教え導くことを「指南」と言うことや「東海道五十三次」はここに由来しているそうです。

430
千葉キャンパスの善財童子像千葉キャンパスの善財童子像

吊り下げ広告

サービスラーニングセンターの石川(紀)です。京葉線や内房線、外房線の車内に掲示している吊り下げ広告です。現役のコミュニティ政策学部学生が登場しています。見つけましたならばぜひじっくりとご覧になって下さい。大学のパンフレットなどにも現役学生が編集したり出演したりしています。学生スタッフはこのブログにも関わっていますが、これからいろいろな場面に現役学生が活躍します。お楽しみしに。

424
電車の吊り下げ広告に現役学生が!電車の吊り下げ広告に現役学生が!

15号館

コミュニティ政策学部学生編集スタッフです。今日は大学の中で最も新しい建物である15号館を紹介します。15号館は今年の4月にオープンした建物で、学生サポートセンター、キャリア支援センター、アドミッション、サービスラーニングセンター、介護実習室、情報教室など最先端の施設?設備で、コミュニティ政策学部の授業はほとんどこの15号館で行なわれます。また太陽光パネルを設置した時代に即した建物でもあります。学生に一番人気は10Fの展望テラスで千葉市内、東京湾だけでなく富士山が見える日もあります。また筑波山など房総だけでなく、関東平野の広大さを実感できます。10Fには自販機もありますので、ぜひ見に来て下さい。

417
10階の展望テラス10階の展望テラス 418
眺めの良い各階のホール眺めの良い各階のホール 419
2Fのサービスラーニングセンター2Fのサービスラーニングセンター

大巌寺

403" align="alignleft" width="250" caption="たくさんの緑に囲まれていますたくさんの緑に囲まれています

コミュニティ政策学部学生編集スタッフです。今日は大学に隣接する大巌寺を紹介します。大巌寺は浄土宗のお寺で山号を龍澤山と言い、大学祭の名称「龍澤祭」もここから来ています。入口には立派な門と池があり、亀や鯉の姿も見られます。境内には樹齢450年のクスノキもあり、坂村真民の「一本の木を見つめていると」の詩碑もあります。ぜひ一度門をくぐってみては

サービスラーニングセンターの石川(紀)です。昨日の3~4時限目にコミュニティ研究の各クラスの発表会がありました。コミュニティ政策学部1年生7クラスがそれぞれ取り組んだ研究課題を疲労したのですが、地域の災害、ゴミ問題、商店街活性化等々さまざまなテーマについて発表がありました。中には「グルメマップづくり」に取り組んだグループもありました。それをさらに後期の取り組みに生かされていくのが楽しみです。

390
発表会の模様発表会の模様

図書館

374" align="alignnone" width="400" caption="緑に囲まれた図書館緑に囲まれた図書館

コミュニティ政策学部学生編集スタッフです。

紹介が遅くなりましたが、私達はコミュニティ政策学部女子学生4名で取材や編集を行なっています。これからたくさん大学を紹介しますので楽しみにしていて下さい。

学生食堂に続いて紹介するのは図書館です。正式名称は188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@附属千葉図書館と言います。
千葉第二キャンパスやみずほ台キャンパスにもそれぞれ図書館がありますが、今日紹介するのは千葉キャンパスの図書館です。
緑に囲まれた二階建ての建物で約22万冊の書籍が収められています。自分が呼んでみたい本を申し込むことも出来ます。自習室も充実していて静かに勉強に集中することも出来ます。
1~3年生までの学生の場合、3点14日間借りることも出来ます。4年生になると5点28日借りられます。

キャンパスに来た時はぜひ寄ってみて下さい。

学生食堂

357
中庭を眺めながら食事が出来る10号館学生食堂中庭を眺めながら食事が出来る10号館学生食堂 358" align="alignnone" width="400" caption="明るい雰囲気の11号館学生食堂明るい雰囲気の11号館学生食堂

はじめまして。

コミュニティ政策学部一年の学生編集スタッフです。

今日は千葉キャンパスに二ヶ所ある学生食堂を紹介します。

10号館にある学生食堂は毎日焼きたてのパンが食べられる場所で、特にメロンパンは人気があり、いつも賑わっているカフェテリア風の学生食堂です。

もう一つの11号館の学生食堂は主に定食のメニューがあり、スクールバスの発着場も目の前で賑わっています。
学生の一番人気は「淑徳ラーメン」です。
10号館、11号館どちらの学生食堂もどなたでも入れますので、ぜひ一度味わって下さい。

コミュニティ政策学部長より

321" align="alignright" width="200" caption="コミュニティ政策学部長 磯岡哲也コミュニティ政策学部長 磯岡哲也

「コミュニティ政策学部ブログ」にようこそ。
?コミュニティ政策学部は多様なコミュニティでの体験学習を通じて、どこにでも通用する社会人としての基礎力を身につけ、官庁や企業で活躍?出来る人材を育成するというユニークな教育方法を採用しています。
このブログでは教員だけでなく学生からもさまざまな情報をアップしていきたいと思いますので楽しみにしていただければと思います。
?コミュニティ政策学部長 磯岡哲也
?

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ