2021年4月アーカイブ

新任教員のご紹介①

はじめまして。この4月から188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@にまいりました、熊倉佐和子と申します。

この3月まで、東京都公立小学校に音楽専科として勤務していました。

学生時代、ピアノを専門としていた私は、子どもが楽しく本気で取り組む音楽の授業を求めて、試行錯誤する日々を送りました。

着任7年目から東京都小学校音楽研究会音楽授業研究の会に入り、退勤後に集まる仲間とともに勉強しています。

子どもが主体性と創造性を発揮できる音楽の授業を実現するために、授業のあり方や子ども理解について知恵を出し合う経験は、私の教員生活の基盤となりました。

また、15年近く、学校運営のリーダー、主幹教諭として勤務しました。

ご縁をいただいた方々や子どもたちから、求められる教育の行き先を見据え学校教育を幅広い視点から捉えること、

どんなに困難であってもよりよい道を見いだすために考え続けること、チャレンジする気持ちをもち続けることを教えてもらいました。

現場を離れて約1カ月。教員を目指す学生に関わる責任を感じています。

188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@で学ぶ皆さんが、現場で“チーム学校”の一員として自分を取り巻く人々との関わり方を探り、

自分の進むべき道を見いだす力を身に付けることができるように、心を尽くしたいと思っています。

 

【初任校に着任半年後、他校と合同で行われる音楽会に出演。余裕のない表情ですね…。子どもたちに助けてもらった思い出深い音楽会です。】

 

【188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@元年度全日本音楽教育研究会全国東京大会。2年生の鑑賞の公開授業の1コマ。音楽科の主体的?対話的な学びのあり方を探究しました。】

新入生向け図書館利用ガイダンスを開催

4月16日(金)、教育学部新入生向けに図書館利用がインダスを実施しました。

昨年度は、188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@感染防止のため、こうしたガイダンスも含めて多くのプログラムを通常どおり実施できませんでした。

しかし、今年は感染防止に配慮しつつ対面授業を再開しており、このガイダンスも実施することができました。

図書館利用についての説明動画を見る際も、図書館内を回って利用方法を確認する館内オリエンテーリングの際も、

参加した学生は静かに資料に目を通しながら行動してくれています。

例年と同じプログラムではありますが、学生たちも今年の状況を踏まえた適切な行動をとってくれていることに安心しました。

 

教育学部では、卒業までに100冊の本を読むことを目標にしています。

このガイダンスを通じて、この目標をクリアする意欲を増してもらえたらと願っています。

新入生セミナーを開催しました

4月5日、6日の両日、新入生セミナーを開催しました。

例年は1泊2日で行われるセミナーですが、今年は188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@感染防止のため、宿泊形式にはしませんでした。

初日は学生生活についての諸注意と履修指導が行われ、2日目は体育館で人間関係づくりのプログラムを実施しました。

2日目は、学部長挨拶の後は全て、在学生の運営によるものです。

肌寒い週末となりましたが、体育館での活動の際は、窓を開けて換気にも配慮しながら、

関係を深められるようなプログラムを実施しました。

その後、教室に移動したのちは、4年間の様々な体験活動を紹介し、これからの学びの参考にしてもらえたらと願います。

 

今年は、翌日の7日から早くも授業が始まりまっています。

慌ただしく、最初は戸惑いもあろうかと思いますが、新たな学生生活を楽しんでくださいね。

2年生向け「新入生セミナー」を開催しました

4月6日の午前中、2年生を対象とした「新入生セミナー」を開催しました。

新2年生は、188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@感染防止のため、入学式をはじめとした入学当初の行事を何も体験しないまま、1年を過ごした皆さんです。

教育学部では、この学年の皆さんを対象として、本来入学時に体験してもらうはずだった、新入生セミナー?人間関係づくりのプログラムを体験してもらうことにしました。

運営は全て在学生によるものです。

コロナ禍でなければ1泊2日のプログラムですが、今回はその短縮版で、

お互いの関係を深めるためのゲームと、改めての学生生活の紹介です。

ゲームの実施に際しては、体育館で、換気も十分行い感染防止に配慮しました。

約120名の2年生が参加してくれて、セミナーは盛況に終えることができました。

通常とは異なる1年間を過ごした皆さんに、少しでも大学生になった実感を持って、

今学期をスタートするきっかけとしてもらえたらと願っています。

新学期の始まり

新学期が始まり、4月早々に健康診断と履修のガイダンスが始まりました。

188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@感染は、まだ終息の気配を見せません。

しかし、その中でも感染防止に配慮して、少しずつ、新たな日常への適応が始まっています。

4月2日には、板橋区立文化会館で入学式を開催しました。

キャンパスでは、教員保育士養成支援センターの先生方が、昨年同様に歓迎の気持ちを伝えたいと、ウエルカムボーボードを作成してくれました。

今日までにどれだけの新入生の皆さんが目に止めてくれたのかわかりません。

しかし、いつか新入生の皆さん、特に幼児教育コースの皆さんは、こうしたボードを作成する側になります。

そんなことも感じてもらえたらと願う4月最初の日々です。

スプリングセミナーが開催されました

3月6日(土)13時より、入学手続きを終えた高校生の皆さんを対象としたスプリングセミナーを開催しました。

緊急事態宣言が発出されている中ではありますが、やはり対面で実施することの意義が大きいと判断し、感染防止に配慮して開催を決めました。

 

当日は、入学を予定している78名が参加し、これを16名の在学生が迎える形となりました。

16名の在学生は、ウインターセミナーでも活躍してくれた皆さんです。

短い準備期間ではありましたが、新入生を迎える準備を怠りなく進め、当日の人間関係づくりのプログラムも堂々と運営してくれました。

 

感染拡大に配慮するということで、十分な距離をとりつつの活動にはなりましたが、

入学前からの人間関係づくり、友達づくりという目的は達することができたようです。

入学式で不安を感じることなく、むしろ参加者の多くが友達との再会を楽しみにして来てくれることを願っています。

教員採用試験対策講座 ~合宿に代わる集中講義~

3年生を対象とした教員採用試験対策講座が9月19日にスタートしました。

その後、時間割上に講座を位置付け、1次試験対策に取り組んできました。

 

例年、この時期には合宿を行い、2次試験対策である個人面接、集団討論、場面指導等に取り組んできました。

しかし、今年は188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@感染拡大のため、合宿に代わる集中講義を、3月4日(木)?5日(金)の二日間にわたり行いました。

 

主な内容は次の通りです。

【第1日目(3月4日)】

(1)  教員を目指すにあたって

(2)  採用試験の傾向と対策

(3)  個人面接の受け方

(4)  集団討論の進め方

 

【第2日目(3月5日)】

(1) 論文の書き方

(2) 場面指導の進め方

(3) 教採合格に向けた黄金則

(4) 集中講座の振り返りと今後の計画

 

学部長の加藤先生からは、これまで実習でお世話になった小学校や子どもたちへの恩返しが、

教員採用試験に合格することであるということの他、ここで一段ギアを上げることの重要性等についてお話がありました。

今年度から学部長の山田先生からは、「教員を目指すにあたって」と題して、

全ての子供たちの可能性を引き出す「個別最適な学び」と「協働的な学び」の実現についての講義がありました。

 これは、教員採用試験(小学校)の傾向と対策についての講義風景です。

各自治体の倍率や全体的な傾向、学生が受験する自治体別の傾向について解説がありました。

 

これは、個人面接の練習の様子です。

個人面接は、2次試験で課せられるものですが、1次試験の対策と並行して2次試験の対策にも取り組みます。

 

2次試験では、個人面接の他、集団討論にも多くの自治体で取り組みます。

はじめに、集団討論の評価の観点や、どのように意見を述べるかなど、そのポイントについての講義がありました。

その後、演習として、グループに分かれて討論を体験しました。

 

これは論文指導の様子です。本年度「教員採用試験淑徳論文スタンダード」を開発しました。

これをマスターすることにより、どのような論文題にも対応できるようになります。

この後、場面指導についての講義がありましたが、様々な場面を想定し、

学校現場で起こり得る様々な場面に対応するための方策を学びました。

 

188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@教育学部教員?保育士養成支援センターの内田先生が作成したオリジナルテキストです。

個人面接、集団討論、場面指導等のノウハウが詰まっています。

 

最後に、この2日間の振り返りと今後の計画を立て、集中講義の締めくくりとしました。

 

【学生の感想】

2日間の集中講座を通して、自分自身の課題を見つけることができました。私自身の課題は、目線を面接官に向けることでした。また、私自身がどんな教員になりたいのかという、核となる答えを明確にすることも課題です。同じ目標を持った仲間、手厚く指導してくださる先生方とともに、教員採用試験に合格したい!と強く思うきっかけとなった2日間でした。


2日間の集中講義を通して、私自身の今後の勉強課題を見つけるきっかけとなり、充実した時間となりました。今までは、2次試験に繋がる勉強は問題集でしかやってこなかったため、今回の講義では面接の基礎や論文の書き方など、実践練習を取り入れた練習ができて良かったです。

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31